量子情報関東Student Chapter

第12回Student Chapter

2011/2/27(日),28(月) @東北大学 電気通信研究所ナノ・スピン実験施設 A401号室 アクセスマップ
口頭発表 (2/27 14:00-16:00, 2/28 13:30-15:00)
講演要旨はこちら。
2/27(日)
  • 14:00-14:40 鹿野 豊 (東京工業大学 宇宙物理学理論研究室 D2) 「Theory of Weak Valueの歴史と現状、そして未来へ」
  • 14:40-14:50 休憩
  • 14:50-15:30 清水 亮介 (電気通信大学 先端領域研究センター 特任准教授) 「周波数量子もつれ状態の生成と制御」
  • 15:30-16:00 田島 裕康 (東京大学 羽田野研究室 M1) 「3-qubit純粋状態のLOCC変換」
2/28(月)
  • 13:30-14:10 松田 信幸 (NTT物性科学基礎研究所) 「結合共振器光導波路における非線形光学」
  • 14:20-15:00 吉田 雅一 (中央大学 今井秀樹研究室 D1) 「Mean King Problemと量子誤り訂正符号」

実験室見学会 (2/28 10:00-12:00)
今回は東北大学 枝松・小坂研究室のご厚意により実験室を見学させていただけることとなりました。
  枝松・小坂研究室では、光子および電子を用いた量子情報通信デバイスの実用化に向けた研究を行っています。実験室見学では、量子もつれ光子対の発生・検出方法の開発、および光子・電子スピン間の量子メディア変換の実験室を見学して頂き、それぞれの光学測定装置と最新の研究成果をご紹介します。

ポスターセッション (2/27 16:30-18:30)
アブストラクトはこちら
発表者所属学年・ポストタイトル
作道 直幸京都大学 凝縮系理論グループD3二成分冷却フェルミ気体の超流動転移点の決定
生田 力三大阪大学 井元研究室D3可視域から通信波長域への非古典光の周波数下方変換
熊谷 亘東北大学 小谷研究室M2量子ガウス状態族に対する量子仮説検定
仲山 将順東京大学 村尾研究室M2Quantum circuit model of dissipative qubit dynamics leading canonical distribution
佐々木 寿彦東京大学 筒井研究室D2同種粒子系の量子もつれについて
足立 頼俊大阪大学 井元・小芦研究室PDAnalysis of QKD schemes with additional detectors
渡辺 優東京大学 上田研究室D2量子推定理論による測定誤差についての不確定性関係の定式化
松浦 心平東北大学 枝松・小坂研究室D1四光波混合を用いたCuCl微小共振器中の励起子分子の観測

懇親会 (2/27 19:00-21:00)
懇親会開催します!是非ご参加下さい。
会場: 暖家(ダンケ)
費用: 3000円

参加登録
参加登録は以下のリンク先より行って下さい。 (登録締め切り: 2011/2/18(金))
参加登録ページ
なお、実験室見学の参加人数には上限(45名)がございます。
実験室見学の参加を希望される方はお早めに参加登録を行って下さい。

旅費補助
量子情報処理プロジェクトおよび量子サイバネティクスの共催により、遠方から参加の学生・PDへ旅費の一部補助が行われます。
希望者は参加登録時に「旅費補助を希望する」を選択して下さい。

世話人・運営委員
世話人
  • 稲垣 卓弘(東北大学 枝松・小坂研究室 D2)
  • 金田 文寛(東北大学 枝松・小坂研究室 D2)
運営委員
  • 渡辺 優 (東京大学 上田研究室 D2)
  • 杉山 太香典 (東京大学 村尾研究室 D1)
  • 増山 雄太 (学習院大学 平野研究室 M1)
写真
  • 講演会
  • 実験室見学
  • ポスター発表
  • 懇親会
  • おまけ --- 休憩中 ---
inserted by FC2 system